ASL OW2 Live Ranking
OW2は当面「数チームでのプチ大会を不定期で開催し、優勝回数が多いチームをチャンピオンチームとする」方針
Overwatch
OW2シリーズ始動!参加者大募集
| Rank | Team | WIN | 1st | 2nd | 3rd | OTH | Captain | Regular | Comment |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 👑 | Team-X: X-Guild | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | ![]() | | 初回を制し暫定王者 |
| 2 | Team-S: Sharks | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | ![]() | | 鯖主の面目を保つ |
| 3 | Team-P: Powers | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | ![]() | | 限界を超えはじめ |
| 4 | Team-H: Hornets | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ![]() | | 反撃の狼煙あがる |
現在、初代チャンピオンチームを決するリーグ戦を展開中
Straight Outta Alliance
ASLの第三のシリーズとして採用されたのが Overwatch 2(OW2)。 その最大の目的は、Allianceサーバー全体の活性化。イベントとしての開催だけでなく、参加型配信の増加や、交流枠・VCでの盛り上がりなど、プレイヤー同士の接点を増やすことを重視している。 サーバー内の空気を動かす、その“きっかけ”としてのシリーズという位置づけで展開中。
シリーズの方向性
現時点では、不定期開催のプチ大会を軸に進行。 勝敗よりも“参加のしやすさ”と“その場の熱量”を重視し、まずは楽しみながら続けられる仕組みを整えている。 Trial run(試運転)中で、シリーズのフォーマットまだ決まっていないが、何も固定されていない分、ビギナーでも柔軟に参加できる環境。 OW2というチーム制タイトルの特性を活かし、少人数でも盛り上がれるコンテンツとして構築していく方向で検討中。
参加者、大募集中!
サーバー活性化のためのシリーズであり、多くの方に試して欲しい。
「Marvel Rivals」や「メタルブレイク」など同等の需要がある他タイトルの押しのけ、シリーズ・タイトルとして存在感を保てるか。 最も気軽に参加できるシリーズとしてサーバー内で、OW2に火がつくか?楽しみなプロジェクト。
⏭ サーバー活性化を目的としたASL第3のシリーズ
⏭ 不定期のプチ大会で気軽に柔軟に参加できる
⏭ 参加型配信・交流VCを通じてOW2の輪を拡げたい
ASLに関する詳細は特設ページで



